2011年12月26日
2011納竿釣行
25日(日)
先日復活させた船で行ってきました。
同行者は釣友きぐっつぁんです。
ちなみに前回のカレイ釣りは09年5月5日・・・すでに遠い昔です(笑)
この釣りを随分やってないのと、震災の影響で本当に釣れるのか?という不安を胸に出港です。
ポイントまでは魚探で海底の変化を見ながら移動。
途中、根魚狙ったら爆釣するだろうポイントを見つけましたよ!
地震と津波で大きく変化したその広大な根廻りは最近流行りのディープロックにはもってこいでしょう。
僕ならジグで狙ってみたい!けど今日はおあずけ。
寄り道しながらポイント到着後の7時半過ぎから実釣開始です。
程なくして本日ファースヒットです。
記念すべき船復活&震災後初地元魚はヒガレイでした☆

なんと表現していいか・・・・何だかとにかくとても嬉しい1枚となりました。
その後、少々沈黙が続き少々移動。
移動先は比較的食いが良く、落としてすぐヒットする場面もありました。
良い場所ではもちろんヒガレイ、悪い場所ではカジカのオンパレード(笑)
他外道ではアイナメが釣れました。

個人的にちょっとキモイっす、、、、金太郎も釣れました(笑)
2人の結果、12時撤収までの4時間半位で
ヒガレイ・マガレイ・タバコガレイ17枚(22~33cm)←サイズは僕のだけで計測
アイナメ6尾(~40cm位)
カジカ8尾(~35cm位)
でした☆
暴風と極寒、ハイピッチな風波でバツゲームのようでした(笑)
帰りは特に向かい風の中操船・・・顔面が凍るようです。
しかし久々のカレイ釣りはやっぱり面白かったです。
食べても美味い!お刺身、塩焼き、アラ汁等美味しく頂きました♪
今年最後の釣りとしては◎でした♪♪
来年度も地元での船釣りからスタートしますよ。
正月休みが穏やかな気象条件でありますように!
先日復活させた船で行ってきました。
同行者は釣友きぐっつぁんです。
ちなみに前回のカレイ釣りは09年5月5日・・・すでに遠い昔です(笑)
この釣りを随分やってないのと、震災の影響で本当に釣れるのか?という不安を胸に出港です。
ポイントまでは魚探で海底の変化を見ながら移動。
途中、根魚狙ったら爆釣するだろうポイントを見つけましたよ!
地震と津波で大きく変化したその広大な根廻りは最近流行りのディープロックにはもってこいでしょう。
僕ならジグで狙ってみたい!けど今日はおあずけ。
寄り道しながらポイント到着後の7時半過ぎから実釣開始です。
程なくして本日ファースヒットです。
記念すべき船復活&震災後初地元魚はヒガレイでした☆

なんと表現していいか・・・・何だかとにかくとても嬉しい1枚となりました。
その後、少々沈黙が続き少々移動。
移動先は比較的食いが良く、落としてすぐヒットする場面もありました。
良い場所ではもちろんヒガレイ、悪い場所ではカジカのオンパレード(笑)
他外道ではアイナメが釣れました。

個人的にちょっとキモイっす、、、、金太郎も釣れました(笑)
2人の結果、12時撤収までの4時間半位で
ヒガレイ・マガレイ・タバコガレイ17枚(22~33cm)←サイズは僕のだけで計測
アイナメ6尾(~40cm位)
カジカ8尾(~35cm位)
でした☆
暴風と極寒、ハイピッチな風波でバツゲームのようでした(笑)
帰りは特に向かい風の中操船・・・顔面が凍るようです。
しかし久々のカレイ釣りはやっぱり面白かったです。
食べても美味い!お刺身、塩焼き、アラ汁等美味しく頂きました♪
今年最後の釣りとしては◎でした♪♪
来年度も地元での船釣りからスタートしますよ。
正月休みが穏やかな気象条件でありますように!
2011年12月20日
近況報告
えーー、さっぱり更新してませんでした(^^;)
釣りは?・・・地元のショアからはしてません。
と言いますか、未だにショアの釣りはちょっと・・・。
先日釣友きぐっつぁんやタカリンにお助け頂き、船の修理&お色直しをしました。
あらかた2日もお助け頂き、ありがとうございました。
最後のアンカー入れには、たまたま通りかかったコンチャンにもお助け頂きました。
その後、名義変更・船名変更・船検査を無事通過し現在は海に浮かべております。
先週末、身内が亡くなった(ばぁちゃん)ばかりですが、今週末天候が良かったら、餌釣りにでも出てみようと思います(爆)
あと、船免許をお持ちの釣友&知人の方々へ!
船はご自由にお使いください(笑)
今時期でしたらラストスパートの根魚や深場のヒガレイやナメタ、数は減りましたがイナワラ等など・・・。
楽しめる狙い物が沢山あります☆
船借りたい時は携帯までご一報下さいね。
もちろんレンタル料金とか一切頂きませんのでご安心を(笑)
釣りは?・・・地元のショアからはしてません。
と言いますか、未だにショアの釣りはちょっと・・・。
先日釣友きぐっつぁんやタカリンにお助け頂き、船の修理&お色直しをしました。
あらかた2日もお助け頂き、ありがとうございました。
最後のアンカー入れには、たまたま通りかかったコンチャンにもお助け頂きました。
その後、名義変更・船名変更・船検査を無事通過し現在は海に浮かべております。
先週末、身内が亡くなった(ばぁちゃん)ばかりですが、今週末天候が良かったら、餌釣りにでも出てみようと思います(爆)
あと、船免許をお持ちの釣友&知人の方々へ!
船はご自由にお使いください(笑)
今時期でしたらラストスパートの根魚や深場のヒガレイやナメタ、数は減りましたがイナワラ等など・・・。
楽しめる狙い物が沢山あります☆
船借りたい時は携帯までご一報下さいね。
もちろんレンタル料金とか一切頂きませんのでご安心を(笑)