2013年05月26日
滑り込みセーフ。
ご無沙汰してますm(__)m
5月は平日週末関係なくシーバス狙いしかしてません。
船の春マコは?と聞かれれば・・・、「飽きた」って答えます(笑)
自船で狙う事ウン年、もう熱を入れる”何か”が無くなってしまいましたね。
今は”おかず”程度釣れたら十分です(^^;)
さて、例年早ければ4月、最遅でも5月中には確実にシーバスキャッチしていたのですが、今年はちょいと苦戦。
でも何とか滑り込みセーフ出来ました(^^;)
画像何点かあげときます。



とは言え、まだ鱸サイズにギリギリ届いてません(^^;)
5月は今日から残りあと5日間、鱸サイズ出せるでしょうか(笑)
あっ!
シーバスしか狙ってないと言いながら、こんなのも狙ってました(^^;)

根魚ではピカイチ面白いと思えるのはメバルですかね~。
5月は平日週末関係なくシーバス狙いしかしてません。
船の春マコは?と聞かれれば・・・、「飽きた」って答えます(笑)
自船で狙う事ウン年、もう熱を入れる”何か”が無くなってしまいましたね。
今は”おかず”程度釣れたら十分です(^^;)
さて、例年早ければ4月、最遅でも5月中には確実にシーバスキャッチしていたのですが、今年はちょいと苦戦。
でも何とか滑り込みセーフ出来ました(^^;)
画像何点かあげときます。
とは言え、まだ鱸サイズにギリギリ届いてません(^^;)
5月は今日から残りあと5日間、鱸サイズ出せるでしょうか(笑)
あっ!
シーバスしか狙ってないと言いながら、こんなのも狙ってました(^^;)
根魚ではピカイチ面白いと思えるのはメバルですかね~。
2013年05月01日
ありゃりゃ。
4月は・・・、釣行1回。
気が付いたら5月になっていましたね(^^;)
5月の釣行予定は?
オフショアは海況次第。
狙い物は餌釣りでマコガレイでしょうか。
気が向いたら鱒ジギングでもしてみようかな?
ショアはシーバスでしょうかね。
一番釣りたい大船渡湾内は流石に早そうなので、お隣陸前高田は・・・・通り越して、気仙沼でしょうか(笑)
時間がある時は秋田へ行きますよ。
話しは変わりますが。
ナチュブロより先にやっていたホームページは2002年の秋から2005年の秋までの3年間。
その後ナチュブロで2005年秋から今年の秋で8年になります。
合せると11年・・・か。
長いような短いような(^^;)
一応このブログは続けるつもりです。
ただ、内容は釣果報告的な?簡素な?感じで行きたいと思います。
釣り以外の雑記事は、今まで通りフェイスブックで。
釣行記は今までとは違った切り口?内容?でコチラで書きます。
一応今年の釣行を選抜して、何件か記事UPしました。
さっきも新しい釣行記をコッチには書きました。
コチラには書いてません。
そーいうことなので宜しくお願いします(^^;)
気が付いたら5月になっていましたね(^^;)
5月の釣行予定は?
オフショアは海況次第。
狙い物は餌釣りでマコガレイでしょうか。
気が向いたら鱒ジギングでもしてみようかな?
ショアはシーバスでしょうかね。
一番釣りたい大船渡湾内は流石に早そうなので、お隣陸前高田は・・・・通り越して、気仙沼でしょうか(笑)
時間がある時は秋田へ行きますよ。
話しは変わりますが。
ナチュブロより先にやっていたホームページは2002年の秋から2005年の秋までの3年間。
その後ナチュブロで2005年秋から今年の秋で8年になります。
合せると11年・・・か。
長いような短いような(^^;)
一応このブログは続けるつもりです。
ただ、内容は釣果報告的な?簡素な?感じで行きたいと思います。
釣り以外の雑記事は、今まで通りフェイスブックで。
釣行記は今までとは違った切り口?内容?でコチラで書きます。
一応今年の釣行を選抜して、何件か記事UPしました。
さっきも新しい釣行記をコッチには書きました。
コチラには書いてません。
そーいうことなので宜しくお願いします(^^;)