ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年09月12日

秋田釣行9回目

10日(土)




先に書きますが今回も釣果なし!です(^^;)


秋田にはお昼すぎに到着です。


普段の疲れか?現場到着後1時間ほど仮眠zzzzz。


それからデイゲーム。


開始直後にいきなり雨雨雨・・・。


結構な雨量と急な寒さで、1時間で心が折れました。。。




ベイトはサヨリが増えてきたという。


夜はベイトがサヨリならポイントはアソコ!と思っていたら、訳あってポイントに入れず。


残念・・・。


この時点で夜は釣果なしを予想してました(^^;)


適当に休憩&仮眠した後の夜7時頃、空いてたポイントでナイトゲーム開始です。


流れ出しで流芯で良型がヒット。


サイズを見るまで寄せてから・・・・バラシでした。


楽々70UPだっただけに、ちと残念。


その後なーーーんも無し。


退屈なので手前のチビでもいいか・・・と狙えば2~30cmクラスはヒットします(笑)


軽すぎて画像撮る前にオートリリース。


で、潮止の8時半には終了&撤収となりました。







さて次回はどうしようか。


ポイントもそうですが、そもそも狙いをシーバス以外にしようかな?(笑)


寒くなって秋田釣行が厳しくなる前に、イカ、青物、根魚等色々釣りたい所ですね。





同じカテゴリー(実釣:シーバス)の記事画像
2週続けての川鱸
こんなに遅くなりましたが、今更今季初シーバスです
2015年シーバス
今期初・・・外道ですが(笑)
すでに6月中期だが・・・。
滑り込みセーフ。
同じカテゴリー(実釣:シーバス)の記事
 2週続けての川鱸 (2016-10-31 21:58)
 こんなに遅くなりましたが、今更今季初シーバスです (2016-10-25 22:11)
 2015年シーバス (2015-11-21 22:15)
 今期初・・・外道ですが(笑) (2014-09-03 00:25)
 すでに6月中期だが・・・。 (2013-06-17 21:42)
 滑り込みセーフ。 (2013-05-26 21:46)

この記事へのコメント
渋いっすね(><)
1本しか取る事出来ませんでした・・・・・
もう少ししたら、海の始まりですかね~
そう願いたい!!
Posted by シノビー at 2011年09月13日 08:14
こちらは相変わらず状況イマイチです。
どうせイマイチなら新規開拓!
早速入ったポイントで1投目で80クラスHITしましたが、ボガ掛けるとこでバレちゃいました。
ポイントの引き出しはちゃくちゃく増えてきたんですがねぇ・・・
Posted by こんど at 2011年09月14日 11:10
>シノビーさん
サヨリポイントに入れてれば良かったんですがねぇ・・・。
釣れないの承知で入ったポイントでヒットがあっただけでも良しとします(^^;)
そろそろ男鹿方面に行こうかなぁ~。

>こんどさん
来週末行こうか悩んでました。
そろそろ出ればデカイ時期が来ましたでしょうか?
シーバスもいいんですが、ジェット噴射系の調査もお願いします(笑)
Posted by しもP at 2011年09月14日 20:05
季節の変わり目?だからなんでしょうかね。
釣友ご一行もチビのスレ1尾だけだったとか(^^;;

私は小物やイカやってサーフのベイトに着くヤツが簡単に釣れるまでお休みでも良い感じです(^^;;根性がないもので…

冬にお話した三陸のジェット噴射系はやっぱり今年は期待薄ですかね?
先週回って見たんですが釣りはそれなりに出来そうでしたが、ウイードは無かったです…
青物込みで情報お待ちしてます(^^;;
Posted by 川p at 2011年09月15日 12:52
>川Pさん

青物は結構釣れてますが、入りやすい堤防はどこもコミコミ状態です。

イカはどーでしょうか?

まだ確認してませんので、判ったら教えますね。
Posted by しもP at 2011年09月18日 12:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋田釣行9回目
    コメント(5)